知多半島巡り
ご無沙汰してます。
読んでいる人は一体いるのだろうか?
インスタグラムで書けば、きっと多くの方に読んで頂けるのでしょうが、今の時代・・・このブログを読んで下さる方は、よっぽどベーリングを見守ってくださってる方々なのでは・・・と。。。
あえてこちらに。
最近はご縁もありまして、知多半島をウロウロしていますBOSS。
何か面白い事ができるのでは!?
と地元の方々に、まずはベーリングを知ってもらおうー作戦。
出店をしたり、飲み会に参加したり、お店に訪れたり、農家さんに突撃したり。

JAの農協さんにはすっごく綺麗なお野菜や・・・フルーツがたくさん!
しかし、そこに並ぶまでの基準はとっっても高く、農家さんにとっては、味は一緒なのに置いてもらえないものが出てしまうという現状も、、、
そしてその基準が農家さん目線な場所がありました!
知多半島、美浜町の「ジョイフルファーム鵜の池」さん。
とにかく置いてある野菜たち、場所の雰囲気が、優しくて、力強い。
なんとも素敵な場所でした。
このあたりの農家さんたちで作られた、組合のようですが、私はこの場所が大好きです。
何より農家さんがちょこちょこ出入りされるし、いろんな直接の声が聞こえてくるような・・・そんな感じ!
ぜひ行ってみてください。
豊かな知多半島を感じ取れるはずです。